同窓生の活躍
斉藤いつみさん(2003年・D卒)個展「馬といる日々」12月15日(日)~21日(土)新着!!
「馬」を描き続けてきた斉藤いつみさん(2003年・D卒)の個展が銀座の画廊一兎庵にて開催されます。ぜひご高覧ください。 斉藤いつみ個展 馬といる日々 会期 2024年12月15日(日)~12月21日(土) 時間 11:0 […]
同窓生インタビュー-7 石川いづみさん(2024年A卒)新着!!
[瞑想の世界で幻のトカゲを見かけ、気を取られてしまっているお坊さん] 石川いづみさん、(現在 女子美術大学 短期大学部 造形学科 デザインコース テキスタイル専攻 1年)へのインタビュー記事を八幡萌乃さんから頂きました。 […]
スタッフブログ-10 「神出鬼没 夜の工芸祭」②
「韓流は熱く!残暑は暑く!団結は厚く!」 [おじさまたちもスイーツは大好きです!] <前話からの続き> 開催日、今回の街歩き場所の新大久保に到着。 私(井出)は仕事を終えてから少し遅れての参加。先行の久保さんからLINE […]
令和6年度「第11回 日展(日本美術展覧会)に同窓生3名が入選」
国立新美術館で開催中の「第11回 日展(日本美術展覧会)」の第4科 工芸美術部門 に以下の方々が入選展示されております。 ・春山文典さん (1964年F卒) 作品「着地」 ・田中照一さん (1964年A卒) 作品「煌めき […]
「おとなの工芸祭2024」デザイン科OB・OG作品展-開催のお知らせ
デザイン科卒業生有志による「おとなの工芸祭2024」が10月28日(月)より一口坂ギャラリィで開催されます。 第13回となります今回のテーマは「推し」。校友36名が平面や立体など様々な作品を発表し、一部の作品は販売も予定 […]
スタッフブログ-9 「神出鬼没 夜の工芸祭」①
「〝ゆるーく〟行きます!いざ、あの街へ」 [総会も無事終了。打ち上げの場所探しへ] 事の始まりは5月に開催された工芸高校同窓会の総会のあとの打ち上げの席、会の副理事を務める大先輩の佐々木さん、前P・G科の教員の大澤さん、 […]
永井佳奈子さん(1995年・D卒)個展「永井佳奈子の 素(そ)」9月4日~15日
金工作家 永井佳奈子さん(1995年・D卒)の個展のご案内です。 【素】[そ] 染めてない絹。そのままの。もとからの。簡単な。 つい何度も描いてしまうもの なんだか気になる形 たぶん私には欠かせない大事な何か 永井佳奈子 […]
第71回日本伝統工芸展 9月11日〜23日 同窓生4名が入選
9月11日より日本橋三越本店で開催される第71回日本伝統工芸展の入賞・入選者が8月21日付で発表され、母校卒業生からは4名が入選しました。 入選者 金工 桂盛仁さん(1964年・A卒 重要無形文化財保持者)鷹の爪 帯留金 […]
林 令二さん(1968年・M卒)「紅実会創作人形・創作造花展」9月16日(月・祭日)~21日(土)
「紅実会創作人形・創作造花展」 林 令二さん(1968年M卒)の創作造花と、林 俊郎さん(父)の創作人形の「紅実会創作人形・創作造花展」が開催されます。 創作造花 約40種類 創作人形(木彫り・桐塑・布張りなど)約15点 […]
連載-12 もっと知りたい都立工芸の歩み「旧松平邸の面影残す池と金毘羅様」
松平奨学賞メダル 松平氏より敷地購入 工芸学校が震災後移った水道橋の現在地は、旧讃岐藩・松平頼寿氏の邸跡であった(建物は焼失していた)。東京府議会で賛同を得て、宇佐美勝夫府知事をはじめ関係者の尽力により、松平伯との敷地売 […]