個展・出展
昭和33年A科卒業の 原 典生さん 作品展示案内
平成記念美術館ギャラリーの企画展です。 2021年10月29日(金)~11月25日(木) 初めて、全作品を見直し、手を入れて、20点+ αの展示です。 ご高覧いただければ幸いです。 平成記念美術館 ギャラリー 所在地: […]
水口 咲さん「NHK会長賞」受賞
第68回日本伝統工芸展 水口 咲さん(1993年・D卒)が「NHK会長賞」を受賞しました。 公益社団法人 日本工芸会が開催する国内最大級の公募展、第68回日本伝統工芸展において水口咲さんの作品、漆芸部門 乾漆箱「新雪」が […]
M科会(精機会)の公式サイト開設しました。
M科会(精機会)の公式サイト開設しました。今後の活動にご期待ください。 精機会について 精機会は、築地工芸会(都立工芸高校同窓会)のマシンクラフト科会です。 「精機会」という名はマシンクラフト科の前身である精密機械科を由 […]
松原伸生 2021年 展示会のお知らせ
藍形染展 長板中形の技法をもとに着尺・帯から小物まで藍形染の作品をご覧ください。 【開催期間】2021.03.11 - 03.17 営業時間11:00~19:00 【会場・アクセス】帝国ホテルプラザ「花あさぎ」 〒10 […]
第61回東日本伝統工芸展の入選者決定
第61回東日本伝統工芸展の入選入賞者が発表となり、工芸高校の卒業生が受賞しました。 【入選者】 ・染織 鈴木ゆき子さん 昭和49年D卒 紬織着物「翠陽」 ・染織 松原伸生さん 昭和59年D卒 長板中形綿絽着尺「小菊文」 […]
外山奏瑠 個展「いちるののぞみ」
平成27年都立工芸高校A科卒業の外山奏瑠さんが、4月12日から個展を開催。 会期:2021年4月12日(月)~17日(土) 11:30~19:00 最終日は17:00まで 会場:ギャラリーハウスMAYA ギャラリー […]
橋場 信夫さん(昭和44年・D卒)個展開催
近作「不二(富士)シリーズ連作」を一挙展示 現代美術作家、橋場信夫さんが、近作「不二(富士シリーズ連作)を一挙に展示する個展を開催します。 会期:2020年9月11日~22日 会場:帝国ホテルアーケード 絵画堂 個展開催 […]
品川 工(たくみ)さんの企画展
A科の大先輩 品川 工(たくみ)さんの企画展が開催されています。 大正14年・選A卒の品川工さん(故人)の創作の歩みを紹介する企画展「没後10年 品川工展 組み合わせのフォルム」が2月9日(日)まで練馬区立美術館で開かれ […]
阪上万里英・奥 直子 作品展
阪上万里英・奥 直子「ショートストーリーズ」!2018.10.26(金)~11.4(日) 本日10/26〜11/4まで、ヴァリエテ本六で、工芸高校A科平成19年卒の阪上万里英さん・奥直子さんの作品展「ショートストーリーズ […]