D:デザイン科
2025年3月1日、母校卒展に同総会理事会で見学会を実施しました
3月1日(土)・2日(日)・4日(火)の3日間、東京都美術館で開催された「東京都立工芸校等学校卒展2025」の初日に同窓会理事10名が参加し見学会を行いました。 当日、1時に開場するシャッターの前には数十人の行列ができる […]
永井佳奈子さん個展「永井佳奈子の雑記帳」3月27日(木)~4月6日(日)
金工作家 永井佳奈子さん(1995年・D卒)の個展のご案内です。 日常・非日常を問わずモノやコトを独自の視点やアイディアで組み合わせ、思わずニヤリとする作品を生みだす永井佳奈子さんの個展。 多彩な金属の質感で描く作家の楽 […]
「祭り囃子に魅せられて-2」豊島正己さん(1969年・D卒)
左・正月に港区伝統文化交流館で獅子舞披露 / 獅子が頭を噛んで廻る間、投合いの笛を吹きます 豊嶋さんは工芸デザイン科を卒業後デザイン研究所に勤め、その後幅広いデザインを手掛けるデザイン事務所、有限会社モノリスを立ち上げま […]
「祭り囃子に魅せられて-1」豊島正己さん(1969年・D卒)
左・邦楽仲間のハンドルネームは豊吉です / 右・屋台を押して神田祭で御輿と町内巡行 豊嶋さんは工芸デザイン科を卒業後、デザイン研究所に勤め、その後幅広いデザインを手掛けるデザイン事務所、有限会社モノリスを立ち上げました。 […]
「わざの美」展に大沼千尋(1970年・A卒)さんと松原伸生(1984年・D卒)さんが出展
「わざの美」展は、「工芸が織りなす装飾の世界」と銘打って、旧近衛師団司令部庁舎(金沢に移転した旧国立工芸館あと)で伝統工芸の多様な分野から重要無形文化財保持者(人間国宝)と、無形文化財として次世代につなぐ工芸技術を保持す […]
母校、OB・OG展示コーナー前での生徒会交流イベント報告
11月20日(水)母校OB・OG展示コーナー前で昨年から計画を進めておりました同窓会と生徒会とのコラボレーションイベントの第一弾として、OB.OG展示コーナー前での交流イベントが実施されました。 現在はデザイン科OB・O […]
「おとなの工芸祭2024」-デザイン科OB・OG作品展-ご報告
2024年10月28日(月)より11月3日(日)まで市ヶ谷・一口坂ギャラリィにてデザイン科卒業生有志の作品展「おとなの工芸祭2024」が開催されました。 期間中は約270名の来場者があり、成功のうちに終了いたしました。 […]
斉藤いつみさん(2003年・D卒)個展「馬といる日々」12月15日(日)~21日(土)
「馬」を描き続けてきた斉藤いつみさん(2003年・D卒)の個展が銀座の画廊一兎庵にて開催されます。ぜひご高覧ください。 斉藤いつみ個展 馬といる日々 会期 2024年12月15日(日)~12月21日(土) 時間 11:0 […]
D科OB.OG展⽰クローズアップ-3
母校1階で開催されている「D科OB.OG展示」からの「D科OB.OG展示クローズアップ-2」に引続き3名の作品を「D科OB.OG展示close-up-3」としてご紹介いたします。 﨑山 龍晴 (2013年D科卒) デザイ […]
D科OB.OG展⽰クローズアップ-2
母校1階で開催されている「D科OB.OG展示」からの「D科OB.OG展示クローズアップ-1」に引続き3名の作品を「D科OB.OG展示close-up-2」としてご紹介いたします。 正田 冴佳 (2008年D科卒) 作品名 […]