D:デザイン科

同窓生の活躍
「おとなの工芸祭2022」-デザイン科OB・OG展示会-ご報告

2022年10月11日より市ヶ谷にて開催されましたデザイン科卒業生有志による展示会「おとなの工芸祭2020」は、おかげをもちまして盛会のうちに終了いたしました。 開催中は同窓生の家族や友人をはじめ、デザイン科に縁のある方 […]

続きを読む
個展・出展
「おとなの工芸祭2022」-デザイン科OB・OG展示会-開催のお知らせ

(キービジュアルデザイン:永井裕明) デザイン科卒業生有志による「おとなの工芸祭2020」が市ヶ谷・一口坂ギャラリィで開催されます。 第11回となります今回は3年ぶりの開催となります。 君島昌之先生を筆頭に、1976年卒 […]

続きを読む
個展・出展
第69回 日本伝統工芸展に校友4名が出展します

第69回日本伝統工芸展が日本橋三越本店 本館7階催物会場において開催され、次の4名の校友の作品が展示されています。 日本伝統工芸展は「日本の優れた伝統工芸の保護と育成を目的に、公益社団法人日本工芸会が毎年開催する日本工芸 […]

続きを読む
同窓生の活躍
橋場信夫さんの個展「幻花」が開催されます

橋場信夫個展「幻花」 デザイン科18期卒の橋場信夫さんの個展「幻花」が帝国ホテルアーケード内の「絵 画堂」で開催されます。 橋場さんの近作はキャンバスに粘土をおしつけた指の痕跡と金箔とで制作されております。 作品は皇室や […]

続きを読む
個展・出展
永井裕明 個展“半心半技”開催のお知らせ

 東京造形大学附属美術館にてアートディレークターの永井裕明さん(D科・1976年卒業)の展示会が9月1日より開催されています。この展示会は、永井さんが教授を勤められました東京造形大学にて、2022年3月に教職を終えたこと […]

続きを読む
イベント関連
「おとなの工芸祭2022」-デザイン科OB・OG展示会-参加者募集のご案内

2010年より毎年開催されてきましたデザイン科卒業生による「おとなの工芸祭」では、仕事の成果発表から趣味の創作活動まで、多様かつ個性的な作品が数多く展示されます。 2020年以降延期されておりましたが、第11回となります […]

続きを読む
個展・出展
池田卓哉さんの個展「池田卓哉展 観天望気」

池田卓哉さん(D科・2010年卒)の個展「池田卓哉展 観天望気」が開催されます。 モノトーンで描かれる池田卓哉さんの絵の魅力は「傷つきと癒やし」が混濁している心理描写です。抑鬱的でありながら開放的でもある、闇と光で描かれ […]

続きを読む
イベント関連
中谷先生の個展「中谷隆夫の-ふだん使いの陶器」が開催されます

工芸デザイン科で昭和45年(1970)から平成12年(2000)まで教鞭を取られました中谷隆夫先生の個展「中谷隆夫の-ふだん使いの陶器」が開催されます。 会期 令和4年6月23日(木)〜28日(火) 10:00〜17:0 […]

続きを読む
母校情報
『2022卒展レポート』

母校、東京都立工芸高等学校の『2022卒展』が会期3月3日(木)〜3月5日(土)の3日間にわたり東京都美術館ロビー階 第3展示室で開催されました。 新型コロナウイルス感染対策のため、生徒と保護者と関係者のみ入場可で会場入 […]

続きを読む
個展・出展
D科OB展示開催中

D科のOB・OGによる作品展示が母校一階卒業⽣作品展⽰ギャラリーで行われており、展示は七月中旬までの予定です。 出展は16期福田哲夫さん・25期永井裕明さん・30期大場晴也さん・32期菊池和浩さん・33期松原伸生さん・4 […]

続きを読む